2017年10月23日月曜日

仕事できる男の机の上


WiFi セキュリティ

2~3日前だったと思いますが、WiFi 接続の WPA2 という方式に弱点が見つかったというようなニュースをテレビで見ました。

それまでは、WEP という方式はセキュリティ上で弱いけれども、WPA2であれば大丈夫という認識を持っていたので、「ありゃ」という感想を持ちました。

WiFi ルータの設定を見直して、出力を一番低いレベルにまで下げました。(今まで、100%だったのを15%にまで下げました。)

また、これからは、パソコンをインターネットに接続する場合には、なるべくWiFi接続を使用せずに、LANのケーブルで有線接続するようにしようと思いました。

2017年10月20日金曜日

ありがとうを量子力学で説明する

最近、というか2、3日前ぐらいから、村松大輔さんという人の動画を見るようになりました。この人はどうやら東大を出た人です。例えばよく「感謝の心が大事」というようなことを言われますが、そのことを量子力学の観点から説明しているように思えます。

また、この人の動画を見ると、オーラとか武術の「気」というのは、村松さんの言うフォトン(光子)のことではないかと思えてきます。

以前に、水に向かってありがとうと言うと水の結晶がきれいになるというような情報を聞いたことがあります。これもフォトンによる効果なのかもしれないと思えてきます。

2017年10月18日水曜日

自己肯定感を思い出す


会社でいつも叱られている私は、次の動画のようなことをすればよいのではないかと思いました。


【自己肯定感】【人間関係】と【量子力学】『自己肯定感を思い出し器を拡大する』『開華』連続セミナー 第4回

【引き寄せの法則】の量子力学的説明 『開華』連続セミナー第1回





びっくりしたのは、この動画の終わりのほうで紹介されている、「アインシュタインが娘にあてた手紙」の内容です。あのアインシュタインがこんなことを書いていたなんて。。。というような驚愕の内容です。(少なくとも私にとっては)

aaa

2017年10月16日月曜日

自分の話を聞いてもらうには、まず相手の価値観に沿った行動をする



次のふたつの動画(林修さんと武井壮さんの動画)はよく似たことを言っていることに気づきました。

林修さんは次のようなことを言っています。
例えば、「そもそも机の上が片付いていない奴はダメだ」と思っている上司に対して、部下は(自分の机の上が片付いていない状態のまま)では、どんなに正しいことを言っても上司に話を聞いてもらえないというようなことです。

たぶん そういう上司を持っている部下がまずするべきことは、机の上を片付けることであって、そうしないといつまでたっても、らちがあかないのだと思います。

 武井壮さんは「まずは相手を笑顔にするような行動をする。その後であれば自分の話を聞いてもらえるだろう。」といようなことを言っています。



まずは林修さんの動画です。






次は武井壮さんの動画です。


2017年10月15日日曜日

スマホの手帳型ケース

私は、かねがね、幸せというものは、結局のところ日常生活のささいなことにあるものかなと思っていました。、例えば、自分のお気に入りのスマホのケースを買うために選んでいる時などに幸せを感じるものかななどと思っていました。


私は、Freetel 社の priori3 と priori4 という機種の スマホを持っています。スマホをハダカで使うのも何だなと思い、最近になってそれぞれ手帳型のケースを購入しました。

priori3 のケースを購入して使い始めた次の日ぐらいに、手帳型ケースはヤバイという情報をインターネットで見つけました。

その情報を見たあとでどうやら手帳型ケースは使わないほうがよさそうだという結論にいたりました。下手すると命の危険もあるというのです。





2017年10月13日金曜日

パククネ

パククネ大統領はヒアルロン酸を入れているらしい。

もりまさこも鼻筋をすっきりさせているらしい。

トランプ大統領は、かつらではないが、後ろ髪をいったん前にだして、それを前髪のようにうしろに流しているらしい。

トランプ政権

ユネスコ脱退の意向

オバマケアの見直し

2017年10月12日木曜日

みんなの前で注意される

2017.10.12 木 の作業について

朝の8時40分ごろ、社長がみんなを集めて、いくつか注意事項の連絡を行いました。内容は相手先業者の担当者の変更についてなどと、伝票の書き方の注意事項もありました。社長は前日に作成された伝票のうち、書き方が非常にまずいもの2枚のコピーを持っていました。いかにその伝票が見づらく読み取りにくく間違いを誘発する原因となるかの説明をされました。

なんとその2枚の伝票は、どちらも私が前日に作成したものでした。一枚は必要な情報が完全に欠落しており、もう一枚は、なんとも判読しにくい字で数字が記入されていました。

また社長殿は次のようなことも言われました。

自分の仕事が間に合わなくなった時には、まわりの人に一言「お願いします」と頼めばいいんや。それができないから急いで伝票を書かなくてはならず、結果としていいかげんな伝票を書いてしまうだ。同じ会社の社員だからコミュニケーションをとることが大事だ。



その後、社長の指示により、取引の関係のある事務処理をしている女性のところに伝票の件について謝りに行ってきました。また彼女が既にパソコンに入力してあったデータの修正をして頂きました。

彼女はいかにも事務の仕事の女性といった雰囲気の几帳面な感じの女性でした。彼女は特に怒るというわけでもありませんでしたが、いったん書いた数字を2本線で消して修正する時のやり方などを事務的な感じで教えてくれました。

 自分が作成した伝票が、その後どのように誰が処理しているのか、今までは全然知りませんでしたが、今回の事件により、少しは理解できた(伝票の流れなど)ので自分にとってはメリットがあったか思います。



その日は社長に言われて午後4時に仕事を終わりました。

終わる直前の仕事はじゃがいもの箱だしでした。

さらにその前はりんごの箱出しでした。りんごは五段つんであって箱が重くて、いちばん上の段の箱を降ろす際には腰がくだけそうになって、見ていた女子をはらはらさせたようです。

りんごの箱を床に置いている理由を尋ねられましたが、うまく答えることができませんでした。

priori3 用のケース(手帳型)の購入

(2017.10.12 木)priori3 用の手帳型ケースを発注していましたが、10月11日(水)に届きました。思っていたとおりのイメージのものでした。ストラップもついておりました。必要であればストラップをつけることもできます。