2015年9月26日土曜日

スピーカー付きmp3プレーヤー

語学番組や音楽などを、mp3 ファイルをmicroSDカードに入れておいて、それを聞きたいという希望があります。iPod Classicは持っているのですが、iTunes などで音楽ファイルを入れたり消したりして同期させるのがやや面倒くさいので、mp3ファイルをmicroSDカードに入れるだけのほうが手軽でわかりやすいと思います。 以下の商品は基本的にはスピーカーですが、microSDカードに入れたmp3ファイルを再生することもできるらしいのでおもしろいかなと思っています。



以下の商品はFMラジオも聞けるようです。日本のFMラジオには対応していないものもあるかもしれません。

以下の商品はFM/AMラジオですが、mp3ファイルも聞けるようです。

2015年9月24日木曜日

ASUSのZenpad 8 がいいなと思っています。

音声通話ができるSIMをさせば、通話もできるようになるらしいです。


2015年9月23日水曜日

FMトランスミッター

iPodの中に入れた音楽や語学番組を車の中で聞くことができるようにするためにFMトランスミッターが欲しいなと思っています。アマゾンで調べてみるといろんな種類があることがわかりました。iPod やスマホとケーブルで接続して使用できるようです。また、USBメモリやSDカードに入れたmp3ファイルを聞く機能があるものもあるようです。またスマホなどをUSB接続して充電する機能がついているものもあるようです。

以下は、3.5mmミニプラグで接続するタイプのものでしょうか。

また、以下はケーブル接続には、対応していないようですが、mp3 mp4 に対応しているようです。

2015年9月17日木曜日

モバイル Wi-Fiルータ GL02P

モバイル Wi-Fiルータ GL02Pをネットオークションで購入しました。

このポケットWi-Fi ルータはSIMロックフリーのようです。

ドコモ系MVNOであるワイヤレスゲート社の格安SIMカードを入れたところ、問題なく通信ができました。


挿入できるSIMサイズは、標準サイズのSIMになります。

自分が持っているワイヤレスゲート社のSIMのサイズは、microSIM だったので、SIMサイズを変換するアダプタを使用しました。ところが、SIMカードがアダプタからはずれてしまい、アダプタだけが挿入された状態になってしまいました。こうなると、アダプタがひっかかって抜けなくなってしまうのです。同じ症状に陥った他の人のレビューを参考にさせてもらい対処いたしました。やれやれ。







2015年9月16日水曜日

モバイル Wi-Fi ルータ GP01


モバイル Wi-Fi ルータの GP01をオークションで入手しました。

GP01についての情報は以下のサイトで確認できます。
http://www.ymobile.jp/lineup/old/gp01/


このGP01 のファームウエアのバージョンを、V3.00 にバージョンアップすることにより、SIMロックフリーにできるという情報を見つけました。


すでにバージョン3.00にアップされているかどうかは、起動時のWELCOMEの表示のところで、WELCOMEの文字の下にSoftware Ver 3 の文字の表示がされるのでわかります。

また、GP01 をPCなどに接続して設定ツールで確認できるようです。
購入時のバージョンは以下のようでした。このバージョンは、バージョン3.00ではないようです。

21.307.02.01.168

なお、バージョン3.00にアップしたところ以下のバージョンになりました。

21.334.00.06.168




インターネットの次のサイトを見ながら、ファームウエアをV3.00にバージョンアップしました。

http://www.ymobile.jp/lineup/old/hw/gp01/updatetool.html

ファームウエアをバージョンアップするには、PCとGP01をUSB接続する必要がありますが、USBケーブルは、100円ショップで購入した「スマートフォン用USB充電・転送テーブル」を使用いたしました。


ドコモ系列のMVNOのワイヤレスゲートのSIMカードをいれたあとで、APNのプロファイルを作成する設定をしたところ、インターネットに接続できることが確認できました。

またNexus7 から、このGP01にWi-Fi接続してインターネットに接続できることを確認しました。

このGP01 のIMEI をインターネットの以下のサイトで、ネットワーク利用制限携帯電話機の確認をしたところ、結果は-「製造番号が確認できません。」となりました。SIMフリーの場合には、どうやら「製造番号が確認できません。」となるようです。
 
http://www.softbank.jp/mobile/support/3g/restriction/
https://ct11.my.softbank.jp/WBF/icv


以下はGP01 の開封と設定についての動画です。













2015年9月14日月曜日

モバイル Wi-Fi ルータ

Nexus7 の Wi-Fi モデルを持っています。このNexus7 を外出先でも使用できるようにモバイル Wi-Fi ルータを手に入れたいと思っています。

ただ モバイルWi-Fi ルータは結構高いようなので、安く手に入れる方法がないか探してみました。

イー・モバイルのモバイルWi-Fi ルータがオークションなどで、安く出回っているという情報を見つけました。

また以下の機種はどうやら、SIMフリーらしいのです。(ただし以下の機種でもSIMフリーでないものもあるようです。)

GP01 (A2716)
GP02

GL01P
GL02P
GL04P
GL06P


なお、D25HW という機種はSIMフリーなのかどうかよくわかりません。

(2015.9.15)
GP01 という機種をオークションで入手しました。

(2015.9.16)
GL02P という機種もネットオークションで入手しました。

2015年9月11日金曜日

Android Studio のアップデート

Android Studio 1.2.2 から 1.3.2 へアップデートしたいのだけれども、やり方がわからない。Android Studio 1.2.2 をアンインストールしてから、Android Studio 1.3.2をインストールすればよいのだろうか?そうするしかないのだろうか?


結局のところ、Android Studio 1.2.2 をアンインストールして、Android Studio 1.3.2 をインストールしました。

2015年9月7日月曜日

perl でmysql データベースに入力

perl を使って mysql を操作しています。csv ファイル(カンマ区切りのファイル)を読み込んで、mysql データベースに入力(インサート)しています。

以下は、そのサンプルです。sample.csv というファイルを1行づつ読み込み、split という機能でカンマで区切ってあるデータをそれぞれ取り出してから、mysql データベースに入力しているものです。


perl を使って mysql データベースにデータを入力する方法については、以前にも紹介させていただいたことがあります。



#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
use Web::Scraper;
use URI;
use Encode;
use strict;
use warnings;
use utf8;
use DBI;


open(IN,"sample.csv");
while( my $Meigara0 = <IN> )
{
chomp($Meigara0);

my @Meigara_list;
   $Meigara_list[0] = '';
   @Meigara_list = split(/\,/,$Meigara0);
my $price    =$Meigara_list[1];
my $kataban  = $Meigara_list[0];
my $spec = $Meigara_list[2];
my $url      = $Meigara_list[3];

my $dbuser="root";
my $dbpass="xxxx";
my $dbname="sample_db";

my $dsn = "DBI:mysql:$dbname";
my $dsh = DBI -> connect ( $dsn, $dbuser, $dbpass , { RaiseError => 0 } );
   $dsh->do("set names utf8");
my $sth;

my $sql="insert into sedori (flug,price,kataban,spec,url) values (-99,'" . $price . "','" . $kataban . "','" . $spec . "','" . $url . "');";

   $sth = $dsh->prepare($sql);
   $sth->execute;
  my $num_rows = $sth->rows;
  print "num_rows:" . $num_rows . "\n";


}

2015年9月2日水曜日

Ubuntu 上で iPod classic の中身にアクセス

私は、iPod classic 30G を持っています。

iPod の中身にアクセスするためには、(iPod とPCをケーブルで接続した上で)Windows上では iTunes というソフトウエアを使えばよいということは知っていました。

iTunes でなくても、Windows上でiPod の中身を取り出すことのできるソフトウエアもあることは以前に紹介させていただきました。


Ubuntu 上でも、Rhythmbox または、gtkpod というソフトウエアを使用することにより、iPod の中身にアクセスできることがわかりました。

Rhythmbox では、iPod に入っている音楽などをPC上で鳴らすことができます。

また、ポッドキャスト(podcast)などを、Rhythmbox で取り込んだあとで、mp3 ファイルとして取り出すことができます。

Bilingual News (バイリンガルニュース)というポッドキャストを、Rhythmbox で取り込みmp3 ファイルとして取り出したあとで、gtkpod を使って iPod に入れることができました。

mp3 ファイルを聞くためだけの目的で、mp3プレーヤーも購入しようかとも思っていましたが、Rhythmbox と gtkpod があれば、iPod classic だけでもやっていけそうな気がしています。